1,552
回編集
(→概要) |
|||
90行目: | 90行目: | ||
===第五次計画・中核幹線へ=== | ===第五次計画・中核幹線へ=== | ||
ところがこれで終わりではなく、現在ははらやま駅周辺で交差する貨物新線計画が進行中である。これは成沢駅を通過する貨物列車を迂回させるもので、この関係で当線も同区間で線形の変更が予定されている。<br> | ところがこれで終わりではなく、現在ははらやま駅周辺で交差する貨物新線計画が進行中である。これは成沢駅を通過する貨物列車を迂回させるもので、この関係で当線も同区間で線形の変更が予定されている。<br> | ||
背岡駅から分岐して貨物新線に接続する計画で、はらやま駅もこの段階で建て替えられることが決まっている。また貨物新線での旅客営業も予定されており、その場合ははらやま駅が乗換駅として設定される見込みである。これは鳥丘北線全駅が乗換駅となることを意味している。 | 背岡駅から分岐して貨物新線に接続する計画で、はらやま駅もこの段階で建て替えられることが決まっている。また貨物新線での旅客営業も予定されており、その場合ははらやま駅が乗換駅として設定される見込みである。これは鳥丘北線全駅が乗換駅となることを意味している。<br> | ||
また現在成沢駅でのSR直通は平面交差となっているが、これを解消するために同駅の改良も検討されている。この際、成沢駅 - はらやま駅を複線化して輸送力を増強する計画もある。 | |||
==運行形態== | ==運行形態== |