「鳥丘急行鳥丘北線」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
139行目: 139行目:


===一般列車===
===一般列車===
普通列車および快速列車が運転されているが、快速列車も当線内は各駅停車であり、通過駅があるのは直通先のSR中央線内のみである。日中はSR中央線直通の快速のみの運行となる。<br>
各駅停車、快速ともに、丸江津駅発着と小松台駅発着がほぼ同じ本数存在するダイヤだが、[[東背岡電車区]]への入出庫の関係で、東背岡駅止めの列車が上下に設定されている。また東背岡駅 - 小松台駅の送り込み回送列車もあり、これは小松台駅発着の瀬田駅方面の列車となる。
各駅停車、快速ともに、丸江津駅発着と小松台駅発着がほぼ同じ本数存在するダイヤだが、[[東背岡電車区]]への入出庫の関係で、東背岡駅止めの列車が上下に設定されている。また東背岡駅 - 小松台駅の送り込み回送列車もあり、これは小松台駅発着の瀬田駅方面の列車となる。


146行目: 147行目:


====快速列車====
====快速列車====
SR中央線直通の種別。線内に通過駅はない。SR中央線内は瀬田駅 - 横川駅 - 成沢駅に停車する。<br>
日中時では、瀬田駅 - 小松台駅間が毎時3本、瀬田駅 - 丸江津駅間が毎時2本、瀬田駅 - 泣川駅間が毎時1本の計毎時6本が運行されている。全列車がSR中央線に直通し、日中は快速列車のみの運行となる。運用車両は鳥急車のほか、SR車も運用される。SR -鳥急 - JMR直通は毎時1本で、鳥急車により運用されている。<br>
日中時では、瀬田駅 - 小松台駅間が毎時3本、瀬田駅 - 丸江津駅間が毎時2本、瀬田駅 - 泣川駅間が毎時1本の計毎時6本が運行されている。全列車がSR中央線に直通し、日中は快速列車のみの運行となる。運用車両は鳥急車のほか、SR車も運用される。SR -鳥急 - JMR直通は毎時1本で、鳥急車により運用されている。<br>
瀬田行きの上り列車は全区間「快速」で案内されるが、下り列車は瀬田駅 - 成沢駅で「快速」、成沢駅以降は「各駅停車」として案内される。
瀬田行きの上り列車は全区間「快速」で案内されるが、下り列車は瀬田駅 - 成沢駅で「快速」、成沢駅以降は「各駅停車」として案内される。