「宮鉄800系電車」の版間の差分

編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
1行目: 1行目:
{{鉄道車両|社色=#f1a54d|文字色=white|車両名=宮鉄800系電車|運用者=[[九ノ宮電気鉄道]]|製造メーカー=[[東住橋車輛製造]]|製造年=1972年|製造数=知らん|投入先=[[宮鉄琴鐘線|琴鐘線]]|編成=4両編成|軌間=1067 mm|電気方式=直流1500 V・架空電車線方式|全長=18,900 mm|自重=重い|最高運転速度=100 km/h|設計最高速度=100 km/h|起動加速度=2.5 km/h/s|台車=アルストムリンク式のやつ<br/>FS-327A|主電動機=直流直巻電動機<br/>MB-3072-B|駆動方式=WNドライブ|制御方式=電動カム軸式超多段バーニア抵抗制御|制御装置=VMC-HTB-20AN|保安装置=宮鉄型ATS|減速度(常用最大)=3.7 km/h/s|減速度(非常)=4.0 km/h/s|全幅=測ってない|全高=測ってない|車体材質=ステンレス鋼|主電動機出力=145 kW|編成出力=1,160 kW|制動装置=電磁直通ブレーキ<br/>
{{鉄道車両|社色=#cc5c60|文字色=white|車両名=宮鉄800系電車|運用者=[[九ノ宮電気鉄道]]|製造メーカー=[[東住橋車輛製造]]|製造年=1972年|製造数=知らん|投入先=[[宮鉄琴鐘線|琴鐘線]]|編成=4両編成|軌間=1067 mm|電気方式=直流1500 V・架空電車線方式|全長=18,900 mm|自重=重い|最高運転速度=100 km/h|設計最高速度=100 km/h|起動加速度=2.5 km/h/s|台車=アルストムリンク式のやつ<br/>FS-327A|主電動機=直流直巻電動機<br/>TDK-8050A|駆動方式=中空軸平行カルダン駆動|制御方式=電動カム軸式抵抗制御|制御装置=ABFM-204-15MDHA|保安装置=宮鉄型ATS|減速度(常用最大)=3.7 km/h/s|減速度(非常)=4.0 km/h/s|全幅=測ってない|全高=測ってない|車体材質=ステンレス鋼|主電動機出力=150 kW|編成出力=1,200 kW|制動装置=電磁直通ブレーキ<br/>
発電ブレーキ併用、抑速ブレーキ付き|歯車比=5.31 (85:16)|種車=MSTnA2|引退=1997年|画像=九ノ宮800系電車-1.png|画像説明=6両編成は存在しないし空港急行は出せない}}宮鉄800系電車(みやてつ800けいでんしゃ)は、[[九ノ宮電気鉄道]]の[[宮鉄琴鐘線|琴鐘線]]で運用されていた一般車両(通勤電車)の一系列。1972年(昭和47年)より製造されたが2000年(平成12年)までに全車が置き換えられた。
発電ブレーキ併用、抑速ブレーキ付き|歯車比=6.07 (85:14)|種車=MSTnA2|引退=1997年|画像=九ノ宮800系電車-2.png|画像説明=800系旧塗装編成}}宮鉄800系電車(みやてつ800けいでんしゃ)は、[[九ノ宮電気鉄道]]の[[宮鉄琴鐘線|琴鐘線]]で運用されていた一般車両(通勤電車)の一系列。1972年(昭和47年)より製造されたが2000年(平成12年)までに全車が置き換えられた。


== 概要 ==
== 概要 ==
10行目: 10行目:


== 車両概説 ==
== 車両概説 ==
昇圧後数年は複電圧車(VMC-LHTB~)であったが、後に1500Vのみ(VMC-HTB~)対応となっている。
昇圧後数年は複電圧車であったが、後に1500Vのみ対応となっている。


== 車種構成と変遷 ==
== 車種構成と変遷 ==
本系列は以下の2形式3種で構成される。
本系列は以下の4形式4種で構成される。


・モハ801形(奇数) - 中間電動車 (M1)
・モハ800形 - 制御電動車 (Mc)


・モハ801形(偶数) - 中間電動車 (M2)
・サハ810形 - 中間付随車 (T)


・クハ851形 - 制御車 (Tc)
・モハ820形 - 中間電動車 (M)
 
・クハ830形 - 制御車 (Tc)


== 改造工事 ==
== 改造工事 ==
25行目: 27行目:


== 編成表 ==
== 編成表 ==
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:80%; white-space:nowrap;"
| style="background-color:#CCCCCC;" |
| style="background-color:#CCCCCC; border-bottom:solid 3px #9b4b6f;" |
| colspan="4" |←九ノ宮           宮鉄中町→
| colspan="2" style="text-align:left;border-right:none; border-bottom:solid 3px #9b4b6f;" |←九ノ宮
| colspan="2" style="text-align:right;border-left:none; border-bottom:solid 3px #9b4b6f;" |宮鉄中町→
| rowspan="4" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |製造年
| rowspan="4" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |製造年
| rowspan="4" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |備考
| rowspan="4" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |備考
33行目: 36行目:
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |号車
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |号車
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |1
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |1
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |2
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |2
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |3
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |3
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |4
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |4
|-
|-
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |形式・車種
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |形式・車種
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |クハ850
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |'''モハ800'''
(Mc)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |'''サハ810'''
(T)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |'''モハ820'''
(M)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |'''クハ830'''
(Tc)
(Tc)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |モハ800
|- style="border-bottom:solid 3px #373249;"
(M1)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |モハ800
(M2)
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |クハ850
(Tc)
|- style="border-bottom:solid 3px #f1a54d;"
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |搭載機器
| style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |搭載機器
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |CONT, PT×1
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |MG,CP
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |CONT, PT×2
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |CONT, PT×2
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |MG,CP
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |MG,CP
| style="background-color:#F3F4F7; color:#202122;" |
|-
|-
| rowspan="7" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |車両番号
| rowspan="7" style="font-weight:bold; background-color:#EAECF0; color:#202122;" |車両番号
|851
|801
|801
|802
|811
|852
|821
|831
| rowspan="7" |1972年のどこか
| rowspan="7" |1972年のどこか
|1994年動態保存
|1994年動態保存
客用扉化粧板仕上げ
|-
|802
|812
|822
|832
|1997年部品取り化
客用扉化粧板仕上げ
|-
|-
|853
|803
|803
|813
|823
|833
| rowspan="2" |1995年[[飛柁鉄道]]譲渡
|-
|804
|804
|854
|814
|1997年廃車
|824
|834
|-
|-
|855
|805
|805
|815
|825
|835
| rowspan="2" |1996年[[飛柁鉄道]]譲渡
|-
|806
|806
|856
|816
| rowspan="2" |1995年[[飛柁鉄道]]譲渡
|826
|836
|-
|-
|857
|807
|807
|808
|817
|858
|827
|-
|837
|859
|809
|810
|860
| rowspan="2" |1996年[[飛柁鉄道]]譲渡
|-
|861
|811
|812
|862
|-
|863
|813
|814
|864
|1997年[[飛柁鉄道]]譲渡
|1997年[[飛柁鉄道]]譲渡
|}
|}
187

回編集