146
回編集
90行目: | 90行目: | ||
東桜陽駅を抜けると、制限60を受け、住宅街を縫うように走る、カーブが多い区間に入る。 | 東桜陽駅を抜けると、制限60を受け、住宅街を縫うように走る、カーブが多い区間に入る。 | ||
途中制限45を受け、鶴宮駅、小野原駅に達する。<s>この2駅は、ホーム有効長が8両編成分しか対応しておらず、近年ホームの延長工事の計画がある。</s>198○年、2駅共に10両化対応工事が完了した。小野原駅は、退避設備の増設のため、中線を上り通過線とする2面3線に改良。(part3参照) | |||
小野原駅にはしょぼい留置場があり、未だ検車区を作っていないため、ここしか拠り所がないので仕方なく使っているが、当たり前田のクラッカーで足りない。 | 小野原駅にはしょぼい留置場があり、未だ検車区を作っていないため、ここしか拠り所がないので仕方なく使っているが、当たり前田のクラッカーで足りない。 | ||
小野原駅を出、しばらく住宅街の中を縫うように走り、制限30を受けながら鷹島駅に到達する。鷹島駅は急行停車駅だが、待避ができない駅の為、憤慨している。 | |||
鷹島駅を出ると、しばらく直線が続き、伊馬成川を渡る。藤戸市桜陽区から襟が谷市に入り、のどかな田んぼ区間をS字カーブで抜け、伊馬成川駅に入る。 | 鷹島駅を出ると、しばらく直線が続き、伊馬成川を渡る。藤戸市桜陽区から襟が谷市に入り、のどかな田んぼ区間をS字カーブで抜け、伊馬成川駅に入る。 | ||
伊馬成川駅は襟が谷方が掘割構造になっており、駅を出るとすぐにトンネルに入る。トンネルを出ると高架になり、[[鶴浜急行電鉄]]が乗り入れる、2面4線の襟が谷駅に達する。 | 伊馬成川駅は襟が谷方が掘割構造になっており、駅を出るとすぐにトンネルに入る。トンネルを出ると高架になり、[[鶴浜急行電鉄]]が乗り入れる、2面4線の襟が谷駅に達する。 |
回編集