水音本線

提供:関南・東山地方Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

水音本線(みなとほんせん)は水音県輪宮市の輪宮神社駅から水東河駅及び布衣駅を結ぶ水音鉄道の鉄道路線

概要

1921年に水音地区から輪宮神社への参詣客輸送を目的とし建設された鉄道路線である。

1950年代の延伸開業により支線となった西駒島駅から布衣駅間については布衣線を参照されたし。

路線データ

  • 管轄・路線距離(営業キロ):
    • 水音鉄道(第一種鉄道事業者):輪宮神社駅 - 水東河駅
  • 軌間:1,067 mm
  • 駅数:たくさん
  • 旅客駅:たくさん(起終点駅含む)
  • 貨物駅:なし
  • 複線区間:縁町駅-水東河駅
  • 電化区間:
    • 全区間:直流1,500V

運行形態

基本的には名古屋本線みたいに走ってる。ただ貨物列車も来る。

使用車両

現用車両

  • 旅客列車
  • 貨物列車
    • JMR貨物の機関車とか水音鉄道の機関車とかとか

歴史

  • 1921年開業

駅一覧

輪宮神社駅 - 水東河駅

駅名 接続路線(乗換駅・備考) 所在地
輪宮神社 市内線湯方線 水音県
参宮通 水音県
縁町 輪宮線 水音県
一服 水音県
鞣川 水音県
脊岡 水音県
荷来芝原 水音県
二重堤 水音県
畑浦 水音県
西鉢木 水音県
鉢木 鉢港線 水音県
小丘 水音県
砂取 水音県
水音車両前 水音県
三ツ江 水音県
渡町 水音県
西駒島 布衣線 水音県
東駒島 水音県
富原 水音県
水鉄水音 関山本線南北線東西線 水音県
ミナト球場前 水音県
紅灯橋 水音県
水東河 関山本線 水音県

脚注