京桐線

提供:関南・東山地方Wiki
2020年10月23日 (金) 13:46時点におけるたこたこ焼き (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

  

京桐線
基本情報
所在地 西京府七島県
起点 西京駅
終点 桐立駅
所有者 西京旅客鉄道
運営者 西京旅客鉄道
使用車両 103系・231系など
路線諸元
軌間 1067mm
線路数 複線
複線区間 全線
電化区間 全線
電化方式 直流1500V架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞
最高速度 110km/h
テンプレートを表示


京桐線(きょうどうせん)は、西京府美音倉市西京駅から西京湾沿いに七島県桐立市七島区桐立駅までを結ぶ西京旅客鉄道(NR)の鉄道路線(幹線)である。

列車運行上の京桐線は、西南線西海津駅 - 南小島駅間及び南海道本線南小島駅 - 東神駅間を含めて案内される例もあり、この場合北干住駅 - 西海津駅間の緩行線と合わせて京桐緩行線と表記されることが多い。

また、通常運転系統上の「京桐線」は、快速列車や特急列車などの列車系統のみを指し、西海津駅以西の複々線区間を運転する電車系統の京桐緩行線とは区別される。本記事での運転系統としての記述は主に前者について取り上げる。