「布施基地」の版間の差分

提供:関南・東山地方Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:
布施基地(ふせきち、Fuse Airbase)は、[[三輪県]][[布施市]]出隅町松取11301に所在する航空自衛隊の基地。第10航空団等が配備されている。基地面積がでかい。
布施基地(ふせきち、Fuse Airbase)は、[[三輪県]][[布施市]]出隅町松取11301に所在する航空自衛隊の基地。第10航空団等が配備されている。基地面積がでかい。{{Infobox 空港
{| class="wikitable"
| 名前 = 布施飛行場
! colspan="2" |布施飛行場
| 画像 =
|-
| 画像2 =  
| colspan="2" |布施飛行場
| IATA = いあた
|-
| ICAO = いかお
| colspan="2" |IATA: いあた - ICAO: いかお
| = {{JPN}}
|-
| 設置場所 = [[三輪県]][[布施市]]出隅町松取11301
! colspan="2" |概要
| 母都市 =
|-
| タイプ = 軍用
!国・地域
| 運営者 =航空自衛隊
|日本
| 運営時間=
|-
| 敷地面積 ha =
!所在地
| 標高 m =
|[[三輪県]][[布施市]]出隅町松取11301
| 標高 ft =
|-
| 緯度度 =
!種類
| 経度度 =
|軍用
| 地図国コード = JP
|-
| ウェブサイト =
!所有者
| 地図名 =
|防衛省
| 地図説明 =
|-
| 方向 滑走路1 =
!運営者
| ILS 滑走路1 =
|航空自衛隊
| 全長 滑走路1 m =
|-
| 全長 滑走路1 ft =
!所在部隊
| 全幅 滑走路1 =
|第10航空団
| 表面 滑走路1 =
|-
| 方向 滑走路2 =
!座高
| ILS 滑走路2 =
|30cm
| 全長 滑走路2 m =
|-
| 全長 滑走路2 ft = 5
!標標
| 全幅 滑走路2 =
|しるべひょう
| 表面 滑走路2 =
|}
|所有者=防衛省|所在部隊=第10航空団}}
 
== 配置部隊 ==
== 配置部隊 ==



2021年3月4日 (木) 00:49時点における版

布施基地(ふせきち、Fuse Airbase)は、三輪県布施市出隅町松取11301に所在する航空自衛隊の基地。第10航空団等が配備されている。基地面積がでかい。

布施飛行場
IATA: いあた - ICAO: いかお
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 三輪県布施市出隅町松取11301
種類 軍用
所有者 防衛省
運営者 航空自衛隊
所在部隊 第10航空団
滑走路
方向 長さ (m) 表面
? ?
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

配置部隊

南部航空方面隊隷下
  • 第10航空団
    • 飛行群
      • 第312飛行隊
  • (南部航空施設隊)第3作業隊
航空救難団隷下
  • 飛行群
    • 布施救難隊
航空支援集団隷下
  • (航空保安管制群)布施管制隊
  • (航空気象群)布施気象隊

陸上自衛隊南部方面総監直轄

  • (自衛隊三輪地方協力本部)
    • 布施分駐所
防衛大臣直轄部隊
  • (航空警務隊)布施地方警務隊

関係機関

  • 三輪県警察航空隊-滑走路東端北側にあるヘリポートを使用する。ヘリポートに隣接した敷地に施設(専用の格納庫等)を持つ。

航空管制

GND(地上) 国民総需要MHz
TWR(管制塔) 東京臨海高速鉄道りんかい線MHz
APP(着陸) Store
MET(気象) asequoia
APPは、国土交通省成都空港事務所が担当。運用時間は、平日の午後10時〜午後11時30分ならOKだぜ。 それ以外は絶対に出ないから、その時間にアプローチしながら電話してくれ、 又その時間以外はドライブモードにしてあるのでまったくでないぜ。
GND, TWR, METは、航空自衛隊布施飛行場 布施管制隊が担当
周辺空域には特別進入管制区が設定されている。

航空保安無線施設

運用時間は、平日の午後10時〜午後1

交通

  • 鶴急栗前線 出隅駅から徒歩5分。
  • 府館自動車道 橘ICから車で約40分。