「蒼風県」の版間の差分

提供:関南・東山地方Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新規記事作成)
(相違点なし)

2022年3月29日 (火) 11:07時点における版

蒼風県(そうかけん)は箱日本の塗帆地方北部に位置する県である。県庁所在地は蒼風市(そうかし)。

概要

蒼風県は塗帆地方の中心よりやや北西に位置しており、東には東景湾が広がり、その南側に広がる陽所山脈(ようじょさんみゃく)は、そのまま海へと突き出して陽所岬(ようじょみさき)となっている。

なお、蒼風県の県庁所在地でもある蒼風市は、新港区(しんこうく)、元町区(もとまちく)、片瀬区(かたせく)、水沢区(みなさわく)の5区からなる、北塗帆地方唯一の政令指定都市である。

その範囲は旧来の令制国の錨帆国(いほのくに)に由来する。なんか似ているからと言って、錨帆乃糸(いほのいと)などという名前のそうめんブランドが有ったりはしない。

名称

蒼風県は古くから帆掛け船による漁業や船運が盛んであり、特に日没近くに吹く東風は、港へ帰る漁船や入港する商船に重宝され「入り港の風(いりみなとのかぜ)」や「蒼の風(あおのかぜ)」と呼ばれていた。

これは、この東風と日没のタイミングが重なる事から「東から吹く風が夜の蒼さを運んでくる」という民間伝承によるもので、幕末に蒼風港が諸外国に向け開かれると「アズールウィンドポート(群青の風の港)」として、「蒼風」の名が国際的に有名になった。そうして、明治維新の廃藩置県により旧国名を都道府県へ改名する際、全国的に知名度のある「蒼風」が県名に選ばれ、「蒼風県」と命名された。せんべいで有名な埼玉県の地名や某新興宗教組織とは、読みは同じだが何の関係もない。

地理・地域

蒼風県は比較的横に長く、地形は平野が多いためなだらかである。つるぺた。

ただ、蒼風県南東部は陽所山脈に接する為、比較的山がちである。

蒼風県を構成する市町村は、

県庁所在地であり、国際港湾都市である蒼風市、

北塗帆地方最大の空港である羽白空港を持つ羽白市、

主に金属加工などを営む小規模な町工場が多い炉里市、

旧錨帆国の中心地として城が置かれた錨宮市、

かつて真冬川の水運で栄えた深雪ヶ原市、

海辺の人気観光地を有する蒼南市、

縦横に街道が交わるかつての交通の要衝、雪ノ関町、

蒼風県唯一の村だが観光でそこそこ人気がある深紅村、

の6市1町1村である。

歴史

蒼風県の原始、及び古代の歴史は、あまり判明していない。遺跡があまり出ない……というより、県民性からか、遺跡が見つかっても調査が面倒で埋め戻してしまうらしい。お前らは犬か?

記録が残っているのは中世になった鎌倉時代あたりからであり、有力な豪族を武力と駆け引きで纏め上げた、「赤加賀氏(あかがし)」という一族がこの地を治めていたらしい。

その後、守護から戦国大名となった赤加賀氏は、錨帆国の首領としてその後もこの地域を支配し、絶えず他国との合戦を繰り広げながらも、

一度たりとも大規模な侵略を許すことなくこの領地を守り切った。戦国時代後期には三城国の領主、三城氏との三赤(さんせき)同盟を結び、他の地方や南方からの侵攻に備えた。

特に武勲と采配に優れていた戦国武将の赤加賀弦元(あかが つるもと)の伝説は、塗帆地方のみならず、全国的に語り継がれている。

この赤加賀 弦元、大の酒好きとして有名であり、酒に酔って適当に女を口説いていたら、実はその女は敵が仕向けたくノ一の刺客であり、

危うく殺されそうになるも、ひらりひらりと攻撃をかわしながら執拗に口説き続け、なんか良い感じのムードにして難を逃れたという伝説もある。

その時の刺客は後に弦元の側室の「宵の方」(よいのかた。宵姫とも)となり、3人の子宝に恵まれたらしい。

政治・行政

緊縛君主党を始めとする箱日本の逆張り政党は出禁にされている。

交通

鉄道は雪々急行鉄道を始め、蒼南市に観光路線として名高い蒼南電気鉄道が走っており、蒼風市の臨港部から蒼南音の島駅まで、蒼風市交通局によって蒼風市営モノレール(ポートライン)が運行されている。

バスは雪々急行鉄道系列で、雪急沿線をカバーする雪急バスのほか、蒼南地方一帯の蒼南電鉄バス、蒼風市周辺の蒼風市交通局バス(市バス)が運行されている。

船は雪急による遠隔地への鉄道連絡船のほか、新蒼風港周辺の蒼風ポートクルーズや、蒼風港周辺の各地を結ぶ海上バスの蒼風マリンシャトル、保存観光船の深雪の渡しなどがある。

航空は羽白空港より、激落ちくん航空を始めとする各種航空会社から、箱日本各地に航空便が出ている。羽白空港へのアクセスは蒼風中央駅前からのシャトルバスと海上バスのマリンシャトルのみだったが、近年羽白市と雪急の合同で空港線を建設する計画があるらしい。

文化

蒼風県出身の音楽アーティストは多い。

  • いいきものばかり

 雪急深雪ヶ原駅周辺発の呉服屋系アーティスト。HAKAMA、歌舞いていこう、ちょいふる などが代表曲。メジャーデビュー前は、雪急デパート深雪ヶ原店の前で路上ライブをよくやってて、着物の宣伝になるからと、雪急デパート側もライブを容認してた。着物以外にはあまりこだわりがないらしく、普段着はユ○クロ。

  • くず

 雪急南蒼風駅周辺発、賭け好きアル中系アーティスト。栄光の賭けパチ、ホモ~朝〇ちの日に~、札色(さついろ) 等が代表曲。酒を飲まないと震えて歌えないし、ギャラは全部ギャンブルで使い込む。無名時代、雪急蒼風港線でキセル乗車して捕まった事がある。

  • 散々オールスターズ

 雪急浜貫羽駅周辺発、不幸体質系アーティスト。勝手に給与カット、いとしのマネー、TSURAI 等が代表曲。厄除けを受けたらよほど強力な悪霊に取り憑かれていたらしく、神主が呪い返されて一時生死を彷徨った。

  • 遭難乃風

 雪急南蒼風駅周辺発、ヨットで遭難経験のある男達のアーティスト。強風でヨットが転覆した時の緊迫の一瞬を歌った、水面下という曲で一躍ブレイク。先述の水面下の他、遭難の経験を歌った氷点下、炎天下等の曲がある。

関連項目