1,552
回編集
編集の要約なし |
(→概要) |
||
37行目: | 37行目: | ||
==概要== | ==概要== | ||
1973年の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B3%95 全国新幹線鉄道整備法]にて整備計画が決定した路線。1987年に[[JMR東山]]及び[[JMR箱日本]]が発足直後の目玉事業として打ち出し、並行する特急[[関山(列車名)|関山]]は定期列車としての廃止が決定された。なお充当車両の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F80%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#%E3%82%AD%E3%83%8F82%E7%B3%BB%EF%BC%881961%E5%B9%B4_-_1967%E5%B9%B4%EF%BC%89 キハ82]は新製置換でなく更新工事の上で継続使用となる。<br> | 1973年の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B3%95 全国新幹線鉄道整備法]にて整備計画が決定した路線。1987年に[[JMR東山]]及び[[JMR箱日本]]が発足直後の目玉事業として打ち出し、並行する特急[[関山(列車名)|関山]]は定期列車としての廃止が決定された。なお充当車両の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F80%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#%E3%82%AD%E3%83%8F82%E7%B3%BB%EF%BC%881961%E5%B9%B4_-_1967%E5%B9%B4%EF%BC%89 キハ82]は新製置換でなく更新工事の上で継続使用となる。<br> | ||
2000年頃 [[五坂駅]]―[[西京駅]]間(421.95km) | 2000年頃 [[五坂駅]]―[[西京駅]]間(421.95km)ぐらいが開業予定 キャッチコピーは『東山関南、一直線。-より速く、より多く-』速達タイプ6往復、各停タイプ8往復の運行が予定されている。<br> | ||
全線が開通すると、現在特急[[関山(列車名)|関山]]で4時間以上かかるところを、まあそこそこ短縮できるとされている。 | 全線が開通すると、現在特急[[関山(列車名)|関山]]で4時間以上かかるところを、まあそこそこ短縮できるとされている。 | ||