「関南水力電気」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
15行目: 15行目:
===坂桐工業地域への供給開始===
===坂桐工業地域への供給開始===
1910年に作成された関南水力電気の企業目論見書では、会社の起業目的は[[坊崎川]]上流部と[[半淀川]]上流部に水力発電所を建設し、これを元に電灯・電力供給事業を営むものとされた。実際に供給区域として認可を受けたのは、七島県[[鹿中郡]]と[[中坂県]]のうち[[中坂市]]・[[山崎郡]]・[[鹿北郡]]・[[六田郡]]の1市4郡で、当時勃興しつつあった坂桐工業地域の諸工場への供給を予定していた。ただし中坂市内には既に[[中坂電灯]]という有力な電気事業者が成立しており、市中では苦戦を強いられることになった。
1910年に作成された関南水力電気の企業目論見書では、会社の起業目的は[[坊崎川]]上流部と[[半淀川]]上流部に水力発電所を建設し、これを元に電灯・電力供給事業を営むものとされた。実際に供給区域として認可を受けたのは、七島県[[鹿中郡]]と[[中坂県]]のうち[[中坂市]]・[[山崎郡]]・[[鹿北郡]]・[[六田郡]]の1市4郡で、当時勃興しつつあった坂桐工業地域の諸工場への供給を予定していた。ただし中坂市内には既に[[中坂電灯]]という有力な電気事業者が成立しており、市中では苦戦を強いられることになった。
===1910年代の事業統合===
関南水力電気は1916年より周辺の中小事業者を相次いで統合し、七島県東部から浦本県にかけて供給区域を拡大した。
====1916年====
;:坊崎電灯株式会社
;:海津電気株式会社
;:株式会社小船電灯所
;:鹿後水力電気株式会社
====1917年====
;:[[箱重電気軌道]]
;:[[桐立電気軌道]]
;:丸子電灯株式会社
;:高宮電業株式会社
====1919年====
;:浦本電灯株式会社
;:箱北水電株式会社

案内メニュー