「鶴急本線」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
35行目: 35行目:
==路線概要==
==路線概要==
[[鶴浜駅]]を出るとすぐに左急カーブがあり、カーブを抜けて鶴浜第一踏切を通過するとまもなく椎名橋駅が見える。当駅をでるとS字カーブを通過し二面四線の中野上原駅に到着し、市営線と合流する。
[[鶴浜駅]]を出るとすぐに左急カーブがあり、カーブを抜けて鶴浜第一踏切を通過するとまもなく椎名橋駅が見える。当駅をでるとS字カーブを通過し二面四線の中野上原駅に到着し、市営線と合流する。
当駅からは複々線となっており、すぐに急勾配を登と桜寺駅に到着する。当駅から次の南穂台駅までの間に穂台台地を抜ける穂台トンネルを通過し、次の梅中村駅を通過すると篠田川を渡り、綾和泉公園に到着する。ここから先はまだ作ってないので何とも言えないが、つつじ野駅と柿生田駅を経た先の津奈川駅には検車区があると思われる。次の椿和新町駅は[[鶴急栗前線|栗前線]]との分岐点になっており、ニュータウンの大和ヶ丘と橘学園を通過したあと地下に入り襟が谷駅に到着する。
当駅からは複々線となっており、すぐに急勾配を登ると桜寺駅に到着する。当駅から次の南穂台駅までの間に穂台台地を抜ける穂台トンネルを通過し、次の梅中村駅を通過すると篠田川を渡り、[[綾和泉公園駅]]に到着する。綾和泉公園から先はすぐに緩行線が急行線に合流し、ここから先は複線になる。<br>
綾和泉公園駅を出ると左にカーブしながら地上に降り、公園第一踏切を通過したあと[[つつじ野駅]]に到着する。
ここから先は[[津奈川市]]を縦断し、それまで密集していた市街地は緑が増え、椿和新町まで畑と住宅の混在する区間を走る。目良川を渡り、[[鶴馬・三輪野緩行線|鶴馬線]]を潜ると、鶴急最大の車両基地である[[津奈川検車区]]を擁する[[津奈川駅]]に到着する。<br><br>津奈川駅を出てS字カーブを抜けると、しばらくの間三九十九川及び三輪県道9号泡咲椿和線と並走する。住宅が増えると間もなく[[三九十九駅]]に到着。この先椿和新町駅手前まで県道9号線と住宅を挟んで完全に並走する。その後s字カーブを描きながら勾配を登り、留置線2本を抱えたまま[[椿和新町駅]]へ到着する。この先考えてないので面白いネタがあったらください。


==歴史==
==歴史==
995

回編集

案内メニュー