「倉急1000系電車」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
69行目: 69行目:
== 外観 ==
== 外観 ==
 20 m<ref>1次車は車体長20m、2次車以降は連結器間20m</ref>両開き4扉、窓間に1枚下降窓2枚、車端部に1枚下降窓各1枚を備える基本配置となっているが、1次車と2次車以降で設計が大きく異なる。側面窓下は登場時に黄緑色と水色の帯が巻かれたが、その後視認性の問題から[[倉急2000系|2000系]]登場時に倉急色に統一された。
 20 m<ref>1次車は車体長20m、2次車以降は連結器間20m</ref>両開き4扉、窓間に1枚下降窓2枚、車端部に1枚下降窓各1枚を備える基本配置となっているが、1次車と2次車以降で設計が大きく異なる。側面窓下は登場時に黄緑色と水色の帯が巻かれたが、その後視認性の問題から[[倉急2000系|2000系]]登場時に倉急色に統一された。
== 内装 ==
== 乗務員室 ==
== 主要機器 ==
== 編成ごとの差異 ==
=== 1次車 ===
=== 2次車 ===
=== 3次車 ===
== 運用 ==
== 脚注 ==

案内メニュー